七五三シーズンが始まった11月前半は中々、散々なスタートでした。
とにかく雨、雨、雨。
もうね、平日はお天気良かったのに、二週連続で週末にさしかかる金曜日の夕方からお天気が悪くなり始める。
春頃はコロナの馬鹿!! って叫びまくってましたが、
この秋はお空に向かってこの野郎!! って伝えたい日々がありました。
そして、気がついたらもう11月。
肌寒くはなりましたが、やっぱり11月は良いですね。
お天気が安定していて、公園に訪れると、少しづつ辺りがカラフルになっていて、
コレをずっと待っていた、そう感じさせてくれます。
今回撮影のご依頼を頂いたのは、4年前に七五三を撮影させていただいたご家族。
それからというもの、3年前に誕生した弟君のニューボーンフォトや一歳の誕生日など、
毎年恒例でこの時期、撮影させていただいてます。
今年はご夫婦が結婚10周年。
いつもと違う場所で撮影してみたいということで、
私のほうから野川公園をオススメさせていただきました。
山あり谷ありの川崎にお住まいのご家族にとっては、
ずっと先まで平原が広がるこの公園には驚いていた様子。
パパは次回、 pocket wifi とテントを持ってきて、
公園内でリモートワークするわ、とお話しておりましたw
紅葉にはまだ早いかなと思ってましたが、色づいているスポットもいくつかあり、
秋も感じさせてくれました。
弟君は3歳になりましたが、とにかくポーズが可愛らしくて、
もうね、色々なシーンでやってくれることがツボ。
4人でのジャケ写ポートレイトでは、一番めだってましたよねw
ママ曰く、今シーズンの永久保存版写真の一枚。
この写真をA4サイズの木製パネルにしていただきました。
ちょっと優しすぎるお兄ちゃんと、甘え上手な弟君。
そのまんまだそう♪
子供達は一体、何を見つけたのでしょうか?
弟君曰く、UFOが飛んでいるそうでw
昼間っから見えるもんなんだと、ちょっとびっくり!
遊具を見つけると、子供達がどんな風にフィットするかを見つけるのが楽しい、この撮影。
この丸太はビンゴだったかも♪
結婚10周年ということで、ご夫婦二人だけでの写真も撮りました。
ママからのリクエストでしたが、
改めて腕を組んでポーズすると、照れる物ですね。
この時、ママへ10年間の子育てお疲れさん、そんな言葉をパパがかけられてました。
最後は、弟君が公園に入っていた時からチェックしていたアイスクリームスタンドへ。
2時間待ちに待ったようで、ダッシュで買いに行ってましたw
お兄ちゃんにも「食べる?」と時々あげてましたが、
一番最後、コーンの先っぽをお兄ちゃんがたいらげたら、弟君は大泣き。
わかるよ~。
アイスクリーム、なんだかんだでコーンが一番楽しみだったりするんだよねえ。
特に、美味しいワッフルコーンだとさ。
Photo by Tsutomu / bozphoto & styles
Comentarios