top of page

音楽付きスライドショー
左下のボリュームマークを押すと、
音楽を聞きながらご覧いただけます。

ご自宅ドキュメンタリー

ハワイでのドキュメンタリー的家族写真
横浜でのマイホームドキュメンタリー

ご自宅ドキュメンタリーとは?

何気ない日常を、かけがえのない家族の思い出に

ご自宅ドキュメンタリーは、飾らない“いつもの一日”をそのまま残す、新しいスタイルの出張ファミリーフォト。


特別なポーズやカメラ目線の記念写真ではなく、ご自宅やいつもの場所で、家族が過ごす自然な時間を丁寧に撮影します。

ご自宅ドキュメンタリーの特徴

  • 自然体のまま撮影
     カメラマンが一緒に過ごしながら、お子さんやご家族のいつもの表情やふとした仕草を残します。無理にポーズを取らせたり、「こっちを見て」と声をかけることはほとんどありません。

  • 家族に溶け込むような撮影スタイル
     撮影中は会話を交えながら、少しずつ距離を縮めて自然な雰囲気に。お子さんがリラックスして、自分らしい姿を見せてくれるまで、ゆっくり時間をかけて撮影します。

小金井市での家族写真
小金井市での家族写真

どんな家族におすすめ?

  • 赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭
     外出が大変だったり、スタジオでの撮影では緊張してしまうお子さんも、ご自宅なら安心して自然な表情を見せてくれます。

  • 特別な行事がなくても、今の家族の姿を残したい方
     誕生日や記念日じゃなくても大丈夫。「なんでもない今日」を写真に残すことで、日常の尊さに気づけるはずです。

  • 引っ越し前や育休中など、ライフステージの節目を記録したい方
     住み慣れた家や、毎日通っていた公園など、その時の環境や習慣も写真に収めることで、時間が経ってから大きな意味を持つ記録になります。

  • 兄弟・姉妹の成長を自然なかたちで残したい方
     一緒に遊んだり、ケンカしたり、ふとした瞬間に見せる兄弟のやりとりは、家族ならではの温かい物語になります。

samples photos

ご依頼頂いたご家族からの写真

双子姉妹の誕生日

一歳の双子ちゃんというだけで、もう十分すぎるほどフォトジェニック。
そこに美人な猫ちゃんが2匹も加わって、にぎやかで愛らしいご家族の日常に密着させていただきました。

撮影の舞台は、ご家族が暮らす東京のご自宅。


ママのご実家は台湾、ご両親のサポートを受けることも難しいなか、ご夫婦ふたりで力を合わせて乗り越えた育児の一年間。

「この一年の頑張りと、何気ない日常、そして1歳のお誕生日会まで、ありのままの姿を写真に残したい」


そんな想いからご依頼をいただいた一日密着のドキュメンタリー撮影です。

里山がある家での思いで

今回ご依頼いただいたのは、横浜市の郊外にお住まいのご家族。
おうちのすぐ近くには、まるでドラえもんの「裏山」みたいな里山が広がっていました。

2020年の春。小学校も保育園もお休みになって、公園の遊具も使えなくなったあの頃。でもこの里山だけは、子どもたちがのびのび遊べる大切な場所でした。

撮影のきっかけは、イギリスへのお引越しが決まったこと。


この家と、この場所で過ごした子どもたちの姿を、ちゃんと形に残しておきたい。
そんな想いから撮影のご相談をいただきました。

自然に囲まれた暮らしの中での何気ない瞬間、そして家族だけの思い出の場所。
たくさん詰め込んで、写真に残しています。

 

Our Photo Plans

撮影プランについて

撮影の基本料金

ショートプラン

50,000円(税込)

​3時間のドキュメンタリー

半日プラン 

75,000円(税込) 

​約6時間のドキュメンタリー

One day プラン 

99,000円(税込) 

​約12時間のドキュメンタリー

  • ショートプランで300枚〜のお渡しとなります。

  • 写真のデータはスマホ用のサイズ含めて、何度でもダウンロードOK

  • ​全カット明るさ&色補正しての納品

  • 東京都内(一部遠方を除く)であれば交通費無料

  

  交通費について

Voices

お客様からの声

七五三撮影はやはりイベントの一部で。あぁ。この日こんなだったなぁ。とイベントの日を思い出されます。


ただドキュメンタリーの方は、いただいたアルバムを見返すと、写していただいた日を思い出すのではなく、その頃の子供達や家族の様子が思い出されました。
 

特別な日ではなく、ただの日常だからこそ、よりその当時の日常が蘇ってきてとても幸せな気持ちになりました。

​ー 静岡県伊東市のご両親から

10年後のあなたたちは、どんな道を歩いているんだろう。
今見せてくれる笑顔やまなざしを、少しでも残しておきたくて撮影をお願いしました。

忙しない日々の中で、成長を当たり前のように感じてしまいそうになるけれど、
こうして家族に囲まれた今日という日を写真に残せたことが、何よりの宝物です。

きっとこの一枚一枚が、将来どこにいても、家族をつなぐ存在になってくれる。
子どもたちが自分の道を歩き出す未来が、楽しみになりました。

温かい時間を本当にありがとうございました。

​ー 埼玉県和光市のご両親から

​写真はこちらから ▶

毎日があっという間で、1日が24時間じゃ足りないと思うほど。
でもきっと、数十年後には時間を持て余してしまう日が来るのかもしれません。
だからこそ、今この瞬間の笑顔や声、空気の温度さえも、ちゃんと残しておきたくて撮影をお願いしました。

写真を見返すと、あの時の慌ただしさや必死だった気持ち、そして何気ない幸せがよみがえってきて。


成長していく子どもたちに、置いていかれないようにとがんばる毎日だけど、
その日々がとても愛おしいものだったんだなと思えました。

日常のかけがえのなさを、丁寧に切り取ってくださって本当に感謝しています。
ありがとうございました。

​ー久喜市のご両親から

​写真はこちらから ▶

F001.JPG

ご自宅ドキュメンタリー
​写真ギャラリー

今までbozphoto & styles が撮影した写真を家族別にブログ記事にて紹介しております。

satoyama007.JPG
bottom of page