【西東京市】田無神社の七五三撮影から
- Tsutomu
- 3 日前
- 読了時間: 4分

七五三の記念写真をどこで残そうかと考えるとき、「神社の雰囲気」や「アクセスのしやすさ」は大切なポイントですよね。
西東京市にある 田無神社 は、古くから地域に親しまれ、四季折々の自然に囲まれた落ち着いた雰囲気が魅力の神社です。
特に武蔵野市・小金井市・練馬区・三鷹市など、近隣にお住まいのご家族にとってはアクセスも良く、お子さまの晴れ姿を残す場所としておすすめ。広い境内は和装が映え、七五三の思い出をしっかりと写真に残せる環境が整っています。
今回撮影させていただいたのは、3歳と7歳の可愛い姉妹。なんと、お二人とも地毛での日本髪をリクエスト!とっても本格的ですよね。
ご自宅から始まる七五三撮影

Bozphoto & styles ではヘアメイクや着付け師をご自宅にまで派遣して、七五三の朝の、ご家族のお支度のお手伝いを致します。 そしてご希望があれば、その様子も写真におさめさせていただきます。

この日訪問したご家族の家のリビングルームは二階。
美しい朝日が差し込むお部屋でした。
そんな中、美容師さんの手で丁寧に結い上げられていく髪、鮮やかな着物に袖を通す瞬間...普段とは違う特別感に、お子さんたちもちょっと緊張、でもワクワクしている様子が伝わってきます。

11月の田無神社|混雑シーズンでの撮影のコツ
今回の撮影は11月後半、まさに七五三のピークシーズンでした。境内はかなりの賑わいを見せており、他の七五三のご家族や参拝客の方々で溢れていました。

このような混雑時でも、お子様を主役とした美しい写真を撮るため、他の方々がなるべく映り込まないよう構図や角度を工夫しながら撮影を進めました。混雑の中でも、お子様らしい自然な表情を引き出すことができました。
田無神社の魅力
田無神社は「五龍神」を祀る神社として知られ、厳かな空気に包まれながらも、子ども連れでも参拝しやすい穏やかな雰囲気があります。
参道に並ぶ木々は四季によって表情を変え、秋には紅葉やイチョウが七五三の写真を鮮やかに彩ります。
また、本殿は歴史を感じさせる佇まいで、朱色の鳥居や手水舎など、和装がよく映える撮影スポットが点在。大きな境内は開放感があり、自然光を生かした柔らかな写真を残すことができます。
ただ、七五三シーズンはとっても混み合います....

実は春もいいかも?オフシーズン撮影のすすめ
ここで撮影のプロとしてひとつご提案があります。
10月〜11月は確かに七五三の定番シーズンですが、実は境内に仮設の待合スペースができちゃうんです。そうすると、いつもの田無神社の広々とした美しい境内がちょっと窮屈に...。
もし「のんびり撮影したいな」「神社本来の雰囲気を大切にしたいな」という方には、春や12月以降のオフシーズンもとってもおすすめ。人混みを気にせずゆったり撮影できますし、神社の凛とした美しさがより際立つ写真が撮れますよ。
七五三って、実は時期にこだわらなくても大丈夫。お子さんとご家族にとって一番いいタイミングで、素敵な思い出を作ってくださいね。

田無神社 基本情報
【住所】東京都西東京市田無町3-7-4
【電話番号】042-461-4442
【アクセス】西武新宿線「田無駅」北口から徒歩6分
【駐車場】あり(台数に限りあり)
【ご祈願受付時間】9:00~16:00頃(時期により変動あり)
【ご祈願の受付】予約不要(当日受付制)
【ご祈願中の撮影】不可
今回の七五三撮影から|写真で振り返る一日
それでは、この日撮影した写真をまとめてご紹介しますね。地毛での日本髪がよく似合う姉妹の七五三、混雑した境内でしたが、いい表情がたくさん撮れました。
ご自宅でのお支度シーンから沢山の写真、ご覧下さい。

bozphoto & styles の七五三撮影
お子さんの成長を祝う七五三。ちょっと緊張気味なお子さん、温かく見守るご両親。遠くから駆けつけてくれたご祖父母達。その日の沢山の瞬間を自然な形で写真に残す事。それが私達の七五三撮影です。10年後、20年後その写真はきっと大切な宝物になると思います♪
七五三撮影プランは...
雨天などの延期は当日の朝まで無料
撮影した250枚〜写真データ納品
データは何度でもパソコンかスマホからダウンロード可能
枚数やポーズ数の制限なし
ご自宅でのお支度も承ります。
アルバムや写真パネルをご注文頂く際の割引きポイント付き
七五三撮影についての詳細は、ホームページも是非チェックをお願いします!

bozphoto & styles はカメラマンの Tsutomu と、ヘアメイク/着付け師/etc を手がける妻のmakky、そしてシュナウザーの三人で運営している小さな写真事務所です。 吉祥寺を拠点に全国各地へ家族写真や結婚式の出張撮影を手がけています。
写真の基礎はアメリカ時代に培ってきた報道写真から。ドキュメンタリーな写真を得意としています。
詳しくはプロフィールページもチェックしてくださいね。
コメント