top of page

トゥールダルジャン 東京 - ホテルニューオータニの高級フレンチレストランでの結婚式・披露宴



お二人と初めてお会いしたのは三年前。


結婚式の一年前、撮影のお打ち合わせで bozphoto & styles のアトリエにお越し頂いた際でした。

その時はまだ結婚式会場だけ決まっていて、全てこれから二人で相談しようという段階。

だけど写真だけはずっと前から、この人に依頼すると決めて頂いていたそうです♪


そして翌年、結婚式まであと数ヶ月という所でやってきたコロナ感染の第一波。

そういえばダイヤモンドプリンセス号事件とかありましたね。


6月に予定されていた結婚式は緊急事態宣言にモロかぶりであえなく翌年に延期。


2021年はオリンピックも開催されるし大丈夫かなと思っていたら、第三波だか第四波だかな来て、自粛ムードでもう一度延期に。


そして2022年の6月、ようやくコロナも収まりつつあり、二年を経てこの日の迎える事が出来ました♪

ご家族の皆さんも、全国各地に住んでいるご友人の皆さんも、この日のためにずっと待っていたみたい。


お支度段階から沢山のお祝いメッセージが届いていました。





舞台となったのはホテルニューオータニ。


お二人が宿泊しているお部屋でのお支度からスタートとなりました。


結婚式撮影で一番最初に私達が撮影するのは、お二人の結婚指輪と、

そして晴れやかなウェディングドレス。


なるべく結婚式が行われる会場の雰囲気を背景に取り入れるようにしていて、

この日はエレベーターホールの雰囲気が良かったので、

この場所を採用させていただきました。


この場所で写真を撮ると、花嫁さんがドレスを着られた後の、

Before & after の写真も残せるのが醍醐味です。





窓から庭園の風景が見渡せるお部屋に泊まれていたお二人。

景色は綺麗なのだけど、この日ちょっとだけ欠点が。

朝日が眩しすぎて、クーラーが効かないほどの暑さに!


急遽ホテルスタッフさんに扇風機を二台用意していただき、

なんとか涼しい雰囲気のままに写真を残す事が出来ました。


そうそう、写真を納品する際、私達の独断と偏見で、

場面によっては白黒バージョンもご用意しています。

色が無いほうが新郎新婦の緊張している表情を綺麗に表現出来るかなと思って。






新郎さんには先にお支度を終えてもらい、

披露宴が行われるレストランでドキドキしながら、

花嫁さんのウェディングドレス姿待ち。

実は去年も前撮りでドレス姿は見ていますが、

今回はまた違う雰囲気のウェディングドレス。

メイクもちょっとイメージを変えたので、二度目のサプライズとなりました。





ファーストミートの後は、レストランの控え室で少しロケーションフォト。


ホテルニューオータニさんには15年前から少なくとも50回くらいは訪れた事があって、

館内のほとんどを把握していると思っていましたが、

このレストランでの結婚式は実は今回が初めて。


実は日本で本格的なフレンチを始めたレストランの一つみたい。


明るさと暗さのコントラストの演出がとっても美しい作りの空間でした。





結婚式が始まる前の、ご家族での控え室の様子。

元々アメリカで新聞記者の経験がある私。

その時から表舞台よりも、裏舞台の様子を写真に収めるのが大好きでした。


メインがスタートする前、ご両親がリングガール・ボーイの子達がドキドキしているの、あとから見返すとちょっとクスッときますよね。





二年の時を超えてやっと行う事が出来た結婚式。

準備が長かったけど、セレモニーはあっという間に終わったそう。


控え室でホッとした様子の花嫁さんの姿が可愛らしくて♪


さて、これからレストランでの披露宴です。


ちょっと長くなりましたので、その様子はまた後で、

次回の投稿でご紹介していきますね。



 

最後までブログを読んで頂いてありがとうございます。


bozphoto & styles は結婚式当日やロケーションフォトを撮影している小さな写真事務所です。


ウェディングだけでなく、そこからお子さんが誕生して、ニューボーンフォトや家族での記念写真など、長いお付き合いをさせて頂いている沢山のお客様から支えられております。


もし撮影プランにご興味ありましたら、下のロゴをクリックして、ホームページをチェックしてくださいね。




Comments


bottom of page