top of page

田無神社 - 西東京市にある人気の神社さんでのお宮参り撮影


田無神社でのお宮参り撮影

こんにちは。

東京・吉祥寺を拠点に全国各地へ家族写真や、ウェディングフォトの出張撮影を手がけている、bozphoto & styles です。


こちらのブログでは、お子さんの記念日での「思い出に残る写真」を残されたい方への、ご参考にただけるような役立つ情報を紹介しています。


今回ご紹介させていただくのは、西東京市にある、密かに人気のある神社、田無神社(たなし)さんで撮影をさせて頂いたお宮参り撮影からのエピソードです。



■この記事の目次




 

■田無神社

【住所】東京都西東京市田無町3丁目7−4

【電話番号】042-461-4442

【アクセス】西武新宿線「田無駅」北口より徒歩6分

【駐車場】駐車場あり(10台分くらい)

ご祈願受付時間】

9時半〜16時

【ご祈願の受付】当日申し込み、随時受けつけ

【ご祈願中の撮影】不可


詳しくは公式ホームページもご覧下さい


 


平日でも参拝客が途切れる事のない、賑わう田無神社


田無神社でのお宮参り撮影

西武新宿線「田無」駅から徒歩5分ほど。

参道の入り口を見ると地元に根付いたひっそりとした神社のようで、実は地域外からの参拝者も多い、田無神社さん。



面白いのは、「田無神社」を検索すると、「やぱい」とか「不思議」というオススメキーワードが表示される事。

なにが「やばい」かというと…


主に挙げられる神秘的な部分としては


(1)スピリチュアルなエネルギーを貰える


(2)強力な運気が宿っている


(3)自然と調和している美しい境内


という事があちこちで紹介されていました。

(1)と(2)に関しては、神社のご神体である、雨・水・影を司る龍神様の力による物だとか。



多くの芸能人も訪れているそうで、参拝した事でステージでの成功や、映画のヒットなどで願いが叶ったという声が沢山あり、その噂がドンドンと広まった事により、田無神社は「やばい」と言われているそうです。


この神社について今回調べていて、実際に神社の訪れた芸能人が書いた絵馬が飾られているとか。今度撮影に訪れた際、探してみるのも楽しいかもですね。




華やかな境内


個人的には、千葉県にある櫻木神社さんと同じく、神社のエンターテインメント化が上手い所だなあとは思いました。こじんまりとしている境内の中に、楽しそうなスポットが沢山。 


境内のあちこちに「楽しい神聖さ」があります。


参道をちょっと歩いた所にある手水舎。

コロナ禍になってここがお花で華やかにされる神社さんが増えましたが、田無神社さんはその先駆けの一つとも言える場所。


色とりどりの花が浮かべてあり、参拝者もちょっとほっこりとします。




田無神社の成り立ちと歴史

いつも参拝者で混み合っている田無神社の境内

創建されたのはいつか、いくつかの説があるそうですが、平安時代頃だとは言われています。始めは「尉殿大権現」という違う名前で呼ばれている神社でした。


この神社の周辺は川が無く、水が乏しいため、周辺の住民は1キロ先から水をくんでくるしかない生活が長年続いていたそうです。


田んぼを作る事も出来ない土地という事で「田無」という地名になったそうですが、江戸時代、1700年頃に玉川上水から水が引かれて、やっとこの土地も豊かになりました。 境内には長年水に苦労した人達をねぎらう意味もあり、「龍神池」など、お水にまつわるスポットがあります。





田無神社でのお参りについて

いつも参拝者で混み合っている田無神社の境内

写真の通り、平日で、しかも小雨だったのにかかわらず、凄い数の参拝者が来ておりました。


背景に人が入りこまないスポットもありますが、この日は敢えて、「こんな凄い神社だったよ」というのも記録として残しておこうと思い、何枚かは混み合っている風景と共に二人をお撮りしました。


これも当日の思い出ですよね。




参拝の時期や時間について


ただでさえ混んでいる田無神社さん。

秋シーズンになると、通常は拝殿で行われるご祈願が、写真にも写っている中央の広場辺りに仮設のテントが立てられて、そちらで参拝が行われます。


コロナの感染予防として、換気の為にそうなっているのは良いのですが、その分あまり広くない境内が、更に混み合います。


10月~11月末にかけてお宮参りや七五三を予定されている場合、午前10時までの時間帯か、午後14時以降でのご祈願をオススメします。そのほうが、少し空いた時間帯で写真が残せるとは思います。




田無神社でのご祈願


ご祈願は 9:30 から 16時まで随時行われています。

予約制ではなく、当日直接社務所に申し込みをされてから、20分ほどのご祈願に入って頂く流れとなります。


お宮参りの撮影で訪れた際は、最初の30分~45分くらいを境内で撮影させていただき、タイミングを見ていったんご祈願に入って頂くようにしています。


いつのタイミングかは、当日にもご相談いたしますね。





田無神社の撮影スポットについて



境内にいくつかある、撮影スポットについてご紹介させていただきます。


参道(龍神の道)


一番人気なのは、大通りから一の鳥居をくぐり、本殿まで続く表参道。ここを神社では「龍神の道」と呼んでいます。ちょっとカッコイイ響きですよね。


この参道を歩いていただいたり、参道から吹き混んでくる風を感じていただきながら、お参りに向かう姿を写真に残します。



参集殿


その龍神の道の途中、左手に見えてくるのが参集殿。

国の有形登録文化財にも指定されている歴史的な建造物で、結婚式の際の控え室としてや、披露宴会場として今でも使用されています。


入り口付近の歴史を感じさせてくれる雰囲気が良く、そしてちょっと静かな感じもあるので、本殿までたどり着く前の寄り道にしています♪



大鵬土俵


拝殿の右手の裏のほうに、実は隠れスポットのように土俵があります。 平成5年に作られた物だそうで、毎年5月にはわんぱく相撲も開催されている場所。


緑に囲まれている土俵で、静かな感じで参拝者皆さんでの記念写真には良いスポットです。



子育て親子石や子育て犬など


神社の左側のほうにいくつかあるスポット。

大小二つの岩が並んでいる様子が親子に見えるという事から名付けられました。


その他にもイチョウの木など、子育てには縁起が良いとされる場所がいくつもあるので、それぞれを回ってみるのも良いかと思います♪





お宮参りの撮影プランについて

田無神社でのお宮参り撮影

私達のお宮参り撮影プランについてご紹介させていただきます。


神社だけでの撮影か、ご自宅やお食い初めでの撮影もご希望かによって、二つのプランをご用意しております。



38,000円 ショートプラン 

一カ所、約1時間の撮影

境内のみでご家族での記念の写真を残されたい方へのプランです。

約150枚位の撮影データのお渡しとなります。


50,000円 ロングプラン

二カ所、約2時間の撮影

少しご自宅での様子や、ご祈願後の公園、庭園、ご家族でのお食事会など、二カ所での写真をゆっくりと残されたい方への撮影プラン。

約200枚位の撮影データのお渡しとなります。



  • 雨天などの延期は前日まで無料

  • 写真観覧用のWebギャラリー

  • 産着レンタルもあります

  • ご自宅でのお支度も承ります。

  • アルバムや写真パネルをご注文頂く際の割引きポイント付き

  • 東京都内であれば交通費無料!


お宮参り撮影についての詳細は、ホームページも是非チェックをお願いします!








ご自宅への出張ヘアメイク & 着付けについて




bozphoto & styles ではお宮参りで神社を訪問する前、ご自宅やご実家にお伺いして、着付けやヘアメイクのお支度もお手伝いさせていただきます。


せっかくの親子での始めての神社訪問。

着物を着て、ヘアセットも綺麗にしたいけど、生後一ヶ月の赤ちゃんがいる中で美容室に行くのは大変。


そんなママにはとってもオススメのプラン。

ご自宅でゆっくりと準備を進める事が出来ます。


着付け前や出発前での授乳の時間も考慮して、お支度にお伺いする時間も調整可能です。


お支度の料金は…


女性用

 ヘアセット   6,000円

 メイク     6,000円

 着付け     8,000円

 

男性用着付け   8,000円


です。


※最低料金として一万円分のご依頼をお願いしております。




ご自宅でのお支度中の撮影について


ニューボーンフォト撮影には神社だけのショートプランと、ご自宅やお食い初めにもう同行してのロングプランがあります。


ロングプランのほうではカメラマンもご自宅に同行して、赤ちゃんの産着姿や、ご自宅で赤ちゃんと過ごすご家族の様子、赤ちゃんの手や足のパーツ写真も撮影いたします。


お子さんが誕生するのをきっかけに新居にお引越された方には人気のプラン。お子さんが成長してオモチャだらけになる前に、綺麗な家の様子を写真に残していこう、そんなお話をされるママもいました♪


ちなみに、ロングプランでご依頼を頂ける方にはいくつかのお得なポイントが!


▶ ご自宅でのお支度とロングプランでの撮影をご依頼の場合、合計金額から 2,000円の割引き。


▶ ロングプランでご依頼の場合、産着レンタルは無料


の特典があります。


是非ご利用ください!






Comments


bottom of page