代々木八幡宮でお宮参り撮影|一組ずつの丁寧なご祈願とパパの育児力
- Tsutomu
- 6月29日
- 読了時間: 5分
更新日:7月5日

新しい家族のはじまりを祝うお宮参り。
今回は、都内でも人気のある代々木八幡宮で撮影させていただいた、ある素敵なご家族のストーリーをご紹介します
代々木八幡宮ってどんな神社?
代々木八幡宮は、渋谷区にありながら静かで落ち着いた雰囲気の神社。
緑が多く、四季折々の自然も美しく、晴れの日には柔らかな木漏れ日が差し込む境内は、お宮参りの撮影にもぴったりのロケーションです。
特に注目したいのは、
ご祈願の際に撮影も許可してくれること
ご祈願は一組ずつ行うため、とても丁寧でプライベート感のある時間が過ごせること
という、都内ではかなり珍しいポイント。
事前予約は必要ですが、そのぶん混雑もなく、赤ちゃんやご家族にとっても安心して過ごせる環境です。
神職の方もとても親切で、撮影の際にも「赤ちゃんのタイミングに合わせていいですよ」と柔軟に対応してくださるのが印象的でした。
赤ちゃんがまだ生後1ヶ月。驚きのパパの観察力!

撮影当日は、赤ちゃんが誕生してちょうど1ヶ月。
まだまだ外出に不慣れな時期なのに、とても落ち着いた雰囲気のご家族でした。
驚いたのは、パパの育児スキルの高さ!
赤ちゃんの「これからウンチする」という瞬間を、なんと表情から察知してしまうんです。
私たちが「え、今なの?」と半信半疑で見ていると、
パパは「はい、来たね」と声をかけてオムツチェック。すると…大正解。
赤ちゃんが泣いたり、お尻が汚れる前に気づける観察力。
しかもそのあとも、
すっきりしてもらうためにお風呂へ
パウダーを使って肌ケアもばっちり
すべての手順がスムーズで安心感満点
産後のママを支えるため、まるでプロの育児マネージャーのような姿に、感動すら覚えました。
福岡から来たお祖母ちゃんもびっくりの育児スタイル

ママのサポートのために、福岡から来てくれたお祖母ちゃん。
「産後で大変だろうから」と駆けつけてくれたそうですが、パパの育児への関わり方を見て、感心しきりでした。
撮影中にこんな言葉を聞かせてくれました:
「私の時代は、育児は全部お母さんがやるもんだったけど、
いまの夫婦は、ちゃんと役割分担ができてるのね。」
「ママは“生みの親”、パパは“育ての親”って感じ。
無事に赤ちゃんが生まれたら、ママは体を休めて、パパが育児マスターに。
これもまた、新しい夫婦のかたちね。」
“九州男児は外で働くもの”という価値観で育ってきたお祖母ちゃんには、ちょっとしたカルチャーショックだったそうですが、
微笑みながら「でも、いい時代になったねぇ」と何度もおっしゃっていました。
一組ずつ、丁寧に。宮司さんの思いが込められたご祈願スタイル

代々木八幡宮では、ご祈願は一組ずつ。七五三やお宮参りの際も、他のご家族と時間がかぶることはありません。
これは効率や回転率を重視するような一般的な神社のスタイルとはまったく逆の考え方です。
実は、代々木八幡宮の宮司さんは「ご家族にとって、人生の大切な節目の時間を心から落ち着いて過ごしてもらいたい」という思いを大切にされているそうです。
そのため、撮影者である私たちにも「赤ちゃんが落ち着くタイミングで撮ってくださいね」と声をかけてくださるなど、とても柔軟であたたかい対応をしていただきました。
地域に根ざした神社だからこその“親しみやすさ”
代々木八幡宮は、長年このエリアに住む地元の方々にとっても大切な存在。
派手な観光客向けのプロモーションはしていませんが、だからこそ「家族の神社」として親しまれているのが特徴です。
口コミでも、
「神主さんがとても親切でした」
「写真もゆっくり撮らせてくれてありがたかった」
「ご祈祷中に赤ちゃんが泣いても焦らずいられました」
といった温かな評価がたくさん寄せられています。
神社の方々は、“お参りに来る方々は、きっとそれぞれ大切な想いを持って来ている”ということを、きちんと理解している。
だからこそ、形式よりも心に残る時間を大切にしているように感じました。
■代々木八幡宮
【住所】東京都渋谷区代々木5丁目1−1
【電話番号】03-3466-2012
【アクセス】
小田急線「代々木八幡駅」より徒歩5分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」代々木上原寄り出口より徒歩5分
【駐車場】駐車場あり(約10台分)
【ご祈願受付時間】
9時〜16時半
【ご祈願の受付】事前予約制
【ご祈願中の撮影】可能
詳しくは公式ホームページもご覧下さい
お宮参り撮影のプランについて

最後に、私達のお宮参り撮影プランについてご紹介させていただきます。
神社だけでの撮影か、ご自宅やお食い初めでの撮影もご希望かによって、二つのプランをご用意しております。
ショートプラン
一カ所、約1時間の撮影
境内のみでご家族での記念の写真を残されたい方へのプランです。
約200枚位の撮影データのお渡しとなります。
ロングプラン
二カ所、約2時間の撮影
少しご自宅での様子や、ご祈願後の公園、庭園、ご家族でのお食事会など、二カ所での写真をゆっくりと残されたい方への撮影プラン。
約250-300枚位の撮影データのお渡しとなります。
10ページのミニ写真集付き
雨天などの延期は前日まで無料
産着レンタルもあります
ご自宅でのお支度も承ります。
東京都内であれば交通費無料!
お宮参り撮影についての詳細は、ホームページも是非チェックをお願いします!
Comentários